Ohki Industry Co.,Ltd   
  
   


   詳細業務メニュー
 
 
 
 
 
 
 
 

  詳細データH
 
  SUS304の腐食テスト
SUS304(2B材)に研磨加工や複合電解研磨を施し、塩化第二鉄10%溶液に2時間浸漬した場合の表面の腐食状態を比較検証しました。
    
SUS304 2B材 
研磨なし
SUS304 2B材 
研磨施工
SUS304 2B材 
複合電解研磨施工
⇒表面に大きな腐食痕が発生。 ⇒小さな腐食痕が発生。
通常の研磨加工では、表面の凸凹が平滑になり、腐食物質が溜まり難くなり多少の向上は見受けられますが、耐腐食性の観点からは不充分です。
⇒目視では確認不可。
複合電解研磨を施し表面のFe分を除去したCr表面(クロムリッチ)を形成すると伴に、緻密な不動態化膜(酸化膜)で完璧な耐腐食性表面を造ります。

Copyright(C) Ohki-industry Co.,Ltd / 大木工業株式会社